夏の釣りに欠かせない「偏光サングラス」の良さとは?

馬の耳に小林
馬の耳に小林
2019.07.02

夏の釣りに欠かせないアイテム「偏光サングラス」。釣果アップが狙えるほか、紫外線から目を保護する役割もあります。実は、偏光サングラスは、釣りのシーンだけでなく、シニアの安全運転をサポートしてくれる便利なものです。今回は、そんな「偏光サングラス」についてご紹介します。

「偏光サングラス」とは?

偏光サングラスとは、レンズの部分に特殊なフィルムを施し、自然光の乱反射をカットして視界をクリアにしてくれるサングラスのことです。

釣りをしていて海面に太陽の光が反射してキラキラまぶしく、自分のラインや竿先が見えないという経験をしたことがある方が多いのではないでしょうか。偏光サングラスは、そのような「キラキラ」を抑えてくれるため、ラインの場所や竿先の動き、ウキの動きも分かりやすくなりますよ。そればかりか、海の中の魚の動きも目で確認しやすくなり、釣果アップにつながる可能性もあります。ブラックバスやニジマスなど、サイトフィッシングを楽しむときには特におすすめです。

 

紫外線から目を保護してくれる効果も

偏光サングラスは一般的なサングラスと同じように、レンズの部分に紫外線カット機能が施されているのが一般的です。海は想像以上に紫外線が強く、目もダメージを受けてしまいがち。帰りの車の運転に支障をきたさないように、しっかりと目を保護して釣りを楽しみましょう。

 

偏光サングラスを選ぶときのポイント

偏光サングラスを選ぶときには何をポイントに選べば良いのでしょうか。

【可視光線透過率】
可視光線透過率が低くなるほど眩しさを抑えてくれる力が強くのですが、視界がその分暗くなります。反対に、可視光線透過率の数値が高ければ光を通しやすくなり、視界が明るくなります。可視光線透過率とレンズの暗さのバランスを考えて商品を選びましょう。
【レンズの色】
レンズの色も見え方に大きく影響します。何本が揃えて、状況に合わせて使う分けるのがベストです。
・グレー系:晴天や夏の日差しなど明るいときに眩しさを抑える
・イエロー系:朝夕の時間帯や、雨の前、曇りの日など周囲が明るくない状況のときに
・ブラウン系やコパー系:水中をよりくっきりと見たいとき
【紫外線カット機能】
偏光サングラスの多くは、紫外線カット機能が施されていますが、中にはそうではないものもあります。価格だけで商品を選んでしまっては本末転倒です。しっかりと目を守ってくれる機能があるかもチェックポイントです。
【つけ心地】
釣りの際には下を向いたり、時には激しい動きがあることも。フィット感はとても大切なポイントです。長時間かけることも多いため、軽くてかけ心地の良いものを選びましょう。通販サイトでも購入できますが、可能な限り実際に店頭でかけてみて、フィット感などを試しておくことをおすすめします。

 

偏光サングラスで有名なメーカー3選!

ひとくちに偏光サングラスといっても、さまざまな商品が販売されているため、どれを選んだらいいか分からないという方も少なくありません。アングラーに人気の有名メーカーをチェックしておきましょう。

【TALEX/タレックス】

画像出典:TALEX公式サイトより

世界で唯一と言われている、偏光サングラス専門のメーカーです。専門と言うだけあり、さまざまなシーンに使える高性能でスタイリッシュな偏光サングラスばかりです。アングラーであれば1本は持っていたい、そんな憧れのメーカーです。

【OAKLEY/オークリー】

OAKLEY公式サイト

アメリカのブランドオークリーは、釣りだけでなく、ゴルフやスノーボードなど、スポーツ全般の偏光サングラスを作っています。歪みが少なくレンズ酔いしづらい、軽くてかけ心地が良いなどの特徴があり、はじめて偏光サングラスを買うという方にもおすすめのメーカーです。

【Tiemco/ティムコ】

Tiemco公式サイト

釣りやアウトドア用品の人気メーカー。プロアングラーにも愛用者が多いことで知られています。ガラスレンズにこだわり偏光サングラスを製作。歪みが少なく、視界が明るいのに高い偏光率を誇ることでも知られています。

 

偏光サングラスはシニアの安全運転をサポート

偏光サングラスをかけて海の中を覗くと、海の中の様子が手に取るように分かるようになるため、初めてかけたときの感動は言葉には表せないほどです。しかし、偏光サングラスは釣りシーンだけではなく、日常生活でも役立つことをご存じでしょうか。

画像出典:TALEX公式サイトより

たとえば、車の運転。車の運転をしていて、ダッシュボードの上に乗せているものがフロントガラスに映り込んだり、ダッシュボードのテカリが気になったことがありませんか?偏光サングラスをかけると、そのような視界の邪魔をする光の反射を抑えることができるため、クリアな視界を確保することができます。目の疲れが出やすいシニア世代の運転シーンに、偏光サングラスは大変おすすめのアイテムです。

ドライブでも使用できる偏光サングラスを選ぶときには、かけたときに視界が暗くなりすぎないものを選ぶことがポイントです。最近では、シニア世代の運転についてさまざまな議論が交わされています。上手にアイテムを活用してみてはいかがでしょうか。

馬の耳に小林

この記事を書いた人

馬の耳に小林
関西最大のおやじバンドフェス|SuperOtonaFes.2023(スーパーオトナフェス2022)